【作品紹介】やさしくなれない

姫路のイラストレーターの緒方ゆみです🐰

先日作品のお渡しに行って来ました(*^^*)

 

 

このまっくろいピンクうさぎの作品。

タイトルは『やさしくなれない』

色の印象が強く、一見するとダークな作品ですが、書いてある言葉は暗いきもちを肯定する言葉を添えました。

 

でも、どんな場所が合うんだろうか…

もしトイレに飾ったら…きっと出れなくなるから、絶対だめだな(笑)と思っていたら

コワーキングスペースSHARES(シェアーズ)1階にある和空間『桃原』にて飾っていただきました✨

 

 

この場所は、にがおえ短歌の相棒・歌さんが運営するコミュニティスペースです🍑

使ってない階段をギャラリースペースとして活用して、いろんな作家さんの作品がたくさんあります☺️

ずいぶん前から飾ってあったみたいに、なじんでいます♪歌さんありがとうございます!(o^^o)

 

 

この作品は元になった作品を再構成したものでした。

 

人にやさしくなれない

人の幸せを喜べない

こんなじぶんがキライだ。

 

そんな人へ向けた作品です。

 

✨自己嫌悪になっても変わらないよ✨

✨じぶんのこと傷つけても仕方ないよ✨

✨もっとじぶんのこと好きになろう!前向こう!✨

 

…と言われても

 

無理やねんー!!知るかー!キラキラしたこと言うなやー!そんなん分かってんねん!

でも嫌やしこんな思考もあかんの分かってるわー!!!なんなんおのれはー!!_| ̄|○

 

ってなるとき、ありませんか?笑

 

私はそんなとき

そのまんまでいいと思う。

 

そりゃ切り替えて前を向けたらいいし、早くこのきもちからも抜け出したい。

 

でもあなたのペースで

黒は黒のまま

進めばいいよ。

やさしくなれないじぶんも

糧になるから。

 

 

という想いを『やさしくなれない』に込めました。
   

まっくろいピンクうさぎがそんな人に寄りそえると幸いです🐰💖

【願いと祈り】コワーキングスペースSHARESで作品をお楽しみくださいませ♪

姫路のイラストレーターPink Rabbit・緒方ゆみです🐰

先週作品のお渡しをして来ました(*^ω^*)

 

 

親しく利用させてもらっているコワーキングスペースSHARES(シェアーズ)では、先日のピンクうさぎ展の作品だけでなく、過去の作品もご購入して飾ってくださっています✨

自宅ではなく「この作品はシェアーズの壁がピッタリだから、買って飾るのが夢なんだよね♪」と言って、寄贈してくださった方も…!(;o;)✨

 

ちなみに“めがねネコ”のモデルになった方🐱インターネットラジオfm135『気分はいつも桃源郷』のラジオパーソナリティを務めてらっしゃいます。

 

2階のカフェスペースや

 

この日はcafé MOREさんのオーツミルクを使ったラテをいただきました♪スイーツもおすすめ!

 

3階リラクゼーションサロンhanaのオーナーさんが

あの空間を

癒しの場にしたいからと…!

 

 

3階のトイレにも(笑)

違和感なく、前からあったみたいに落ち着いてます🌸

 

 

販売しているポストカードも、いたる所にフレームに入れて飾ってくださっています☺️

いろんな方に観てもらえるので、、ありがたい、、ありがとうございます!!(。・ω・。)

   

 

“人生でいちばん大切なもの”

 

そうタイトルをつけたこの作品は

星は、希望のイメージで描きました。

 

 

「きみ」

じぶんにとって失いたくないこと。

大切にしていること。

 

 

それぞれの価値観で

作品を観てもらえたらと思います。

 

 

どんなときも

見上げたら

あるよ

って。

 

その星(きみ)

『どうかあなたの日々を導いてくれる光でありますように』

 

そんな願いと祈りをこめています⭐️

 

ゆめだま紅茶さんのロイヤルミルクティー。たくさんこだわりの紅茶があります♪

 

お茶やランチをしながら、ときどきトイレに篭りながら(笑)、作品を眺めていただけるとうれしいです☕️

作品の紹介や販売など、また更新していきたいと思います♪🐰

 

★姫路二階町コワーキングスペースSHARES(シェアーズ)はこちら

https://shares-lab.jp

【作品紹介】色塗りはニガテらしい?線画で表現したファンタジーな世界。

Pink Rabbitこと、姫路の似顔絵師・イラストレーターの緒方ゆみです🐰✨

   

影がなんだかシュールな感じ(笑)

 

ついこないだホームページが完成し、似顔絵教室を開催し、グループ展もあり、依頼のお仕事をしたり…

あっという間に10月も終わり(  Д ) ゚ ゚

今日は31日のハロウィンですが、ノーメイク自宅作業dayでした笑。

   

そんなわけで明日から11月。

いよいよ個展が近づいてきました!!😳

   

と、その前に

先日の中井三成堂さんで開催したグループ展「ちいさな一歩の展覧会」で展示した5作品のうち1点ご紹介します♪

   

   

この作品はグループ展に向けて制作したのですが

ピンクうさぎ展のDMイラストからインスピレーションしました✨(他の作品は過去作。またぼちぼち紹介します)

 

どうでしょう?

絵のタッチは全然違いますが、なんとなく似ていませんか?(* ̄ー ̄)

空があって、人物の背後からの構図で、表情がなくて。

   

なぜ着色がないかというと…

実は色を塗るのがあまり好きではないんです。

もちろん仕事は着色NGではありませんよ笑。

Gペンや丸ペンといった付けペンをインクにつけて描いたのですが、線画が好きなんですよね。

太くも細くも細かくもできる、線の繊細さ。それを出せるのが好きなんです(*^^*)

楽器でいうと、ピアノの音みたいな感じです(伝われ〜✨)

色を塗るとイメージ通りにいかなかったり、気に入っていた線が消えてしまったり。

(あれ、つまりは着色が…)

 

   

とはいえ、空の表現まで線だけで仕上げたのは初めてでした。

途中ちょっと後悔しました笑。

 

この作品に込めたイメージは

 

祈り

願い

希望

自由

創造

解放

未来

 

ずっと遠くにある、まだ見ぬ未来を信じるきもち。

この想いを、ここじゃなくて、もっと、届けたい。

 

そんなイメージで仕上げました。

 

これを聞いて全然違う印象を持った方がいるかもしれませんが、それはそれで何か感じてくださってるなら、表現者としてうれしいです(*´꒳`*)

よかったら感想聞かせてくださいね🎵

 

ファンタジー感ある世界観♪

 

ちなみに…

 

もし欲しいっと思ってくださった方いたらぜひ売りますので!!✨✨

価格は決めてませんが○万円はします。。☺️

   

こちらも気になった方いらっしゃったら、お問い合わせページよりご連絡くださいませ♪

 
 

【個展のご予約状況はこちら】

https://pinkrabbit-world.com/2020/10/25/

【個展に関する記事一覧】

★『ピンクうさぎ展-じぶんらしく生きる-』のご案内。

https://pinkrabbit-world.com/2020/09/02/

★個展の人数制限と予約優先について。

https://pinkrabbit-world.com/2020/10/21/

★なぜそこにこだわるのか?コロナ禍だからという理由以外の想い。

https://pinkrabbit-world.com/2020/10/21/